SLJ

【2022年】シマノのSLJ(スーパーライトジギング)に使えるロッド6選とコスパ優秀モデルまとめ

mybo
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

シマノのSLJ(スーパーライトジギング)に使えるロッド6選

最近流行りのスーパーライトジギング、略して「SLJ」。

ジギング、ライトジギングよりさらに軽量タックル×軽量ジグで行うジギングのことを「SLJ」と呼びます。

まいぼ
まいぼ

ジギング、ライトジギング、SLJ…それぞれの線引きは曖昧ですが

これまでのジギングと言えば、筋肉痛をものともせずゴツくて重いタックルを1日シャクリ続ける。というなかなかハードな釣りのイメージ。

筆者も若かりし頃は筋トレみたいなもんや!と意気込んでやってたものですが、加齢とともに敬遠しがちに…そして電動リールを使ったタイラバ、など楽な釣りへシフトしつつある今日この頃です。

しかし最近知人のSLJタックルを借りて初めて体験、その異次元の軽量性に驚きました。

まいぼ
まいぼ

これなら自分でもできるかも!と思った

ということで今回は(いきなりですが)、シマノのSLJ専用ロッドだけでなく、汎用ロッドでもSLJに使えると設定されているロッド6選をお届けします。

※紹介しているモデルは対応ジグ100g以内の条件で選定しています。

グラップラーBB タイプLJ

2021年発売、実売価格約14,000円。

「グラップラーBB タイプLJ」の特徴

  • グリップジョイント2ピース
  • ティップ種類:チューブラー
  • ガイド仕様:ステン/SiC(トップ)+アルコナイト
  • ステンレスフレームKガイド
  • リールシート:シマノオリジナルシート
  • ハイパワーX
  • ロッドベルト・竿袋付属
ポイント

シマノ最安SLJロッド

1万円台とシマノ製でSLJ対応とされているロッドの中では最安のモデル

ポイント

最安!とは言え「ハイパワーX」も搭載の本格派

1万円台の安さが売りの「グラップラーBB タイプLJ」でありますが、性能も侮ることなかれ。

カーボンシートをX状に締め上げる強化構造「ハイパワーX」も採用されています。

これによりアクション時やファイト時に発生するネジレを抑制し、操作性がアップしています。

ポイント

チューブラーティップでキビキビジグアクション!

「グラップラーBB タイプLJ」はチューブラーティップが採用されています。

ちなみにロッドの穂先の種類としては「チューブラー」か「ソリッド」、どちらかが採用されているものがほとんど。

ロッドのティップ(穂先)、「ソリッド」と「チューブラー」の違いとは?

どう違うのか?細かいことを挙げ始めるとそれだけで1記事書けてしまいそうなので詳細は割愛しますが、大きな違いを上げると「ロッドの操作性」と「食い込みの良さ」でしょうか。

チューブラーは先径(ロッド先端部の直径)がソリッドに比べると太め、ただその分ロッドアクションなどはしやすく、操作性に優れるといわれます。

逆にソリッドは先径が細い分、アタリに対して自然と曲がりやすく食い込みに優れる(はじきにくい)。

まいぼ
まいぼ

激しいジグアクションをするなら、太めのティップのほうが安心。という見方もできるよね

一般的にはタイラバのように基本的にはアクションをしない釣りはソリッドティップで、ガンガンジャークするようなジギングロッドはチューブラーティップが多め。

ただSLJロッドにはどちらのラインアップもあるので、「ガンガンしゃくるタイプ」ならチューブラー「スローアクションでフォールで喰わす」ならソリッド、のように自分のしたい釣り方に合わせて選択すればイイかと思います。

まいぼ
まいぼ

ソリッドティップでも激しいアクションな使い方もできるので、あくまで基本的な考え方としての一例ね

SLJに使えるモデル

グラップラーBB タイプLJ S66-0

スピニングモデル

  • 全長:6.6ft(1.98m)
  • 仕舞寸法:159.3cm
  • 自重:105g
  • 先径:1.6mm
  • ジグウェイト:20-100g
  • 適合ライン(PE):1.2号
  • 最大ドラグ:2.5kg
  • カーボン含有率:88%
  • 定価:17,800円

グラップラーBB タイプLJ B66-0

シマノ(SHIMANO)
¥14,031 (2024/03/24 13:14時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon

ベイトモデル

  • 全長:6.6ft(1.98m)
  • 仕舞寸法:152.3cm
  • 自重:109g
  • 先径:1.7mm
  • ジグウェイト:30-100g
  • 適合ライン(PE):1.2号
  • 最大ドラグ:2.5kg
  • カーボン含有率:88.9%
  • 定価:17,800円

クロスミッションBB

2021年発売、実売価格約15,000円。

「クロスミッションBB」の特徴

  • センターカット2ピース
  • ティップ種類:タフテックα(ソリッド)
  • ガイド仕様:ステン/SiC(トップ)+アルコナイト
  • ステンレスフレームKガイド
  • リールシート:シマノオリジナルシート
  • ハイパワーX
ポイント

ソリッドティップ「タフテックα」でしなやかで繊細なSLJを

金額、性能とも「グラップラーBB タイプLJ」によく似てますが、大きな違いは穂先の種類。

「クロスミッションBB」はオフショアゲーム汎用ロッドということもあり、ソリッドティップ「タフテックα」が採用されています。

細くてしなやかで繊細、かつ最低限以上の強度を持ち合わせた穂先で、アタリを弾かず自然と食い込ませることが得意

まいぼ
まいぼ

その性質を活かして、SLJの中でもスロージャーク×フォールで喰わせる。といった使い方が向いてるのでは

ポイント

センターカット2ピースで持ち運びもしやすい

オフショアロッドに多いグリップジョイント2ピース(グリップ部で継いでるロッド)に比べて短く収納できるセンターカット2ピース採用

仕舞寸法は約1mと、車でも電車でも自転車でも携行しやすい長さ。

ポイント

オフショアゲーム汎用ロッドだからほかの釣りにも使える

「クロスミッションBB」はジギング専用、ではなくボートでのルアーフィッシング汎用ロッド。

例えばタイラバやティップランエギングなどにも使える「オールラウンドロッド」とうたわれています。

ポイント

「グラップラーBB タイプLJ」とはほぼ同額。自分の釣り方の好みで選択しよう。

ちなみに「クロスミッションBB」は実売価格15,000円ほどで先述の「グラップラーBB タイプLJ」とほぼ同額。

ジギング専用(グラップラーBB)かオールラウンド(クロスミッションBB)か、の選択になりがちですが、仕様的な部分でいうとチューブラー(グラップラーBB)ソリッド(クロスミッションBB)が大きな違いです。

ということで、この辺は専用か汎用か?をあまり意識せずとも上記ティップの特性と自分の釣り方に合わせて選択すればOKかと!

SLJに使えるモデル

クロスミッションBB S66ML-S

スピニングモデル

  • 全長:6.6ft(1.98m)
  • 仕舞寸法:102.5cm
  • 自重:102g
  • 先径:0.9mm
  • ジグウェイト:80g
  • 適合ライン(PE):1.2号
  • 最大ドラグ:2.5kg
  • カーボン含有率:89.5%
  • 定価:18,200円

クロスミッションBB B66ML-S

ベイトモデル

  • 全長:6.6ft(1.98m)
  • 仕舞寸法:102.5cm
  • 自重:108g
  • 先径:0.9mm
  • ジグウェイト:80g
  • 適合ライン(PE):1.2号
  • 最大ドラグ:2.5kg
  • カーボン含有率:89.4%
  • 定価:18,600円

クロスミッション

2020年発売、実売価格約21,000円。

「クロスミッション」の特徴

  • センターカット2ピース
  • ティップ種類:タフテックα(ソリッド)
  • ガイド仕様:ステン/SiC(トップ)+アルコナイト
  • ステンレスフレームKガイド
  • リールシート(スピニング):パーフェクションシートCI4+
  • リールシート(ベイト):Xシート
  • ハイパワーX
  • スパイラルX
  • ロッドベルト付属
ポイント

「スパイラルX」採用でさらに軽く、強く!

「クロスミッションBB」や「グラップラーBB」でも採用されていた「ハイパワーX」に加え「スパイラルX」も追加。

ロッドの縦繊維の内層と外層にカーボンテープをナナメ逆方向(X状)に巻いた三層構造で、軽量かつネジレやつぶれに対して強くなっています。

ジグアクションやファイト時にも、よりパワーロス少なくロッドの操作性がアップ

ポイント

「Xシート」でグリップ変更可能※ベイトモデルのみ

ベイトモデルは「Xシート」を採用、通常は普通のベイトのグリップ形状でありますが、後付けで「エクストリームガングリップ」を取り付けが可能。

エクストリームガングリップ※写真はタイラバロッド「エンゲツSS」
エクストリームガングリップ※写真はタイラバロッド「エンゲツSS」

こんな感じでグリップが大きくて手のひら全体で包み込めるように持てるので、ラク。

反面重量が20gほど重くなってしまうなどのデメリットもあり、アクション多用する釣りの場合はイマイチな場合も…

まいぼ
まいぼ

現にシマノジギング専用ロッドではほとんど採用されていない

とはいえ握り心地は人それぞれ好みがあるかと思うので、まずは店頭で持ってみるのが一番かと。

ポイント

(本記事内では)最軽量!(スピニングモデル)

スピニングのSLJ用、0パワーモデルでは自重97gと、本記事内でご紹介しているロッドの中では最軽量

SLJの中でも、浅場のポイントメインでアンダー50gのジグがメイン!って方には軽量ロッドとの相性よさそうですね。

ポイント

「クロスミッションBB」とは約5,000円差。

下位モデル「クロスミッションBB」と比較すると「タフテックα」といった使われている技術は同等で、大きくは「スパイラルX」の有無と自重の差で実売価格約5,000~6,000円差。

ほかにベイトモデルでエクストリームガングリップをつけたいなら文句なしで「クロスミッション」を選択しましょう。

そうでなくとも上記金額差に対して「スパイラルX」と軽量化(スピニングモデル)の恩恵は大きく、個人的には「クロスミッション」の方がコスパに優れるかと思う。

SLJに使えるモデル

クロスミッション S66ML-S

スピニングモデル

  • 全長:6.6ft(1.98m)
  • 仕舞寸法:102.9cm
  • 自重:97g
  • 先径:0.9mm
  • ジグウェイト:80g
  • 適合ライン(PE):1.2号
  • カーボン含有率:96.2%
  • 定価:27,000円

クロスミッション B66ML-S

ベイトモデル

  • 全長:6.6ft(1.98m)
  • 仕舞寸法:102.9cm
  • 自重:116g
  • 先径:0.9mm
  • ジグウェイト:80g
  • 適合ライン(PE):1.2号
  • カーボン含有率:96.2%
  • 定価:27,500円

グラップラー タイプLJ

2019年発売、実売価格約22,000円。

「グラップラー タイプLJ」の特徴

  • グリップジョイント2ピース
  • ティップ種類:チューブラー
  • ガイド仕様:ステン/SiC(トップ)+アルコナイト
  • ステンレスフレームKガイド
  • リールシート(スピニング):パーフェクションシートCI4+
  • リールシート(ベイト):マルチパーミングCI4+
  • ハイパワーX
  • スパイラルX
  • ロッドベルト・竿袋付属
ポイント

スペック、金額とも「クロスミッション」とよく似てる

「グラップラー タイプLJ」はもともとライトジギング専用ロッドでありますが、上述の「クロスミッション」と金額、スペックともよく似ています

ポイント

違いは「ティップ種類」「ジョイント部位」「自重」

では違いは何かというと、細かい部分でありますが上記3点。

まずティップ種類については「クロスミッションBB」と「グラップラーBB タイプLJ」同様に、「クロスミッション」がソリッドに対し「グラップラー タイプLJ」はチューブラー

※それぞれの特性については「グラップラーBB タイプLJ」の項をご確認ください。

続いてジョイント部位について、「クロスミッション」がセンターカット2ピースに対し「グラップラー タイプLJ」はグリップジョイント2ピース

最後に自重。

スピニングモデルでは15g以上も「グラップラー タイプLJ」の方が重い

※ベイトモデルならそこまで変わらない

ポイント

お好みで選択しよう!

ということで上記の理由からどちらもスペック的には甲乙つけがたいレベル。

自分の釣りに合わせて好みで選択しましょう!

まいぼ
まいぼ

SLJの中でもライトよりなら「クロスミッション」、強めの釣りをするなら「グラップラー タイプLJ」かな(あくまで筆者個人的感覚)

SLJに使えるモデル

グラップラー タイプLJ S66-0

スピニングモデル

  • 全長:6.6ft(1.98m)
  • 仕舞寸法:158.3cm
  • 自重:115g
  • 先径:1.6mm
  • ジグウェイト:20-100g
  • 適合ライン(PE):1.2号
  • カーボン含有率:84%
  • 定価:27,000円

グラップラー タイプLJ B66-0

ベイトモデル

  • 全長:6.6ft(1.98m)
  • 仕舞寸法:151.5cm
  • 自重:115g
  • 先径:1.6mm
  • ジグウェイト:30-100g
  • 適合ライン(PE):1.2号
  • カーボン含有率:81.2%
  • 定価:27,000円

クロスミッションXR

2022年発売、実売価格約29,000円。

「クロスミッションXR」の特徴

  • グリップジョイント×ティップ着脱可能
  • ティップスイッチシステム
  • ティップ種類:タフテックα(ソリッド)、チューブラー
  • ガイド仕様:ステン/SiC(トップ)
  • ステンレスフレームKガイド
  • パーフェクションシートXT(スピニング)
  • Xシート(交換可能)(ベイト)
  • スパイラルXコア
  • ハイパワーX
ポイント

ティップスイッチシステムでソリッド、チューブラーどちらも使える!!

「クロスミッション」シリーズ最上位モデルのXR、最大の特徴は「ティップスイッチシステム」。

これはティップ部が着脱可能になっており、またタフテックα(ソリッド穂先)とチューブラー穂先の2種類が同梱されているものです。

これによりSLJはチューブラー、たまにタイラバなどをするときはソリッド。みたいな使い分けが可能になります。

まいぼ
まいぼ

万が一の破損時の予備としても使える!!

ポイント

「スパイラルXコア」へ進化!!

「クロスミッション」で採用されていた「スパイラルX」から「スパイラルXコア」に進化。

さらなる軽さと強さ、そしてスムーズな曲がりを実現しています。

SLJに使えるモデル

クロスミッションXR S66ML

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon

スピニングモデル

  • 全長:6.6ft(1.98m)
  • 仕舞寸法:120cm
  • 先径:0.8mm
  • ジグウェイト:-80g
  • 適合ライン(PE):1.2号
  • 最大ドラグ:2.5kg
  • カーボン含有率:97.7%
  • 定価:38,800円

クロスミッションXR B66ML

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon

ベイトモデル

  • 全長:6.6ft(1.98m)
  • 仕舞寸法:114cm
  • 先径:0.8mm
  • ジグウェイト:-80g
  • 適合ライン(PE):1.2号
  • 最大ドラグ:2.5kg
  • カーボン含有率:97.6%
  • 定価:39,800円

ゲーム タイプLJ

2021年発売、実売価格約33,000円。

「ゲーム タイプLJ」の特徴

  • グリップジョイント2ピース
  • ティップ種類:タフテック(インフィニティ)
  • ガイド仕様:ステン/SiC
  • Xガイド3Dチタン
  • リールシート(スピニング):パーフェクションシートCI4+
  • リールシート(ベイト):マルチパーミングタッチCI4+
  • ハイパワーXフルソリッド
  • ロッドベルト・竿袋付属

※上記はフルソリッドモデルの仕様です

ポイント

全身ソリッド「ハイパワーXフルソリッド」採用

「ゲーム タイプLJ」の中でもSLJ向けモデルは「ハイパワーXフルソリッド」を採用したモデルも。

これまではティップ部のみソリッド、それ以外はチューブラーというロッドでしたが、こちらは全身がソリッド仕様。

ソリッドの特性を全身で活かすことができ、とにかく細く、よく曲がるロッドです。

さらにハイパワーX仕様のため、ネジレやブレなどを抑制することで、チューブラーのような操作性も併せ持ちます。

まいぼ
まいぼ

少ない力でジグアクションが可能で疲れにくいロッド

ポイント

穂先は「タフテック∞(インフィニティ)」でさらに高強度!

上記全身フルソリッドに加え、穂先は「タフテック∞(インフィニティ)」を採用。

従来のソリッドに対し、巻き込み強度3倍、巻き込み量5倍(シマノ社比)とのことで、とにかく強く、これでもか!というぐらい曲げても折れずに曲がり続ける仕様。

※シマノ公式HPより拝借
まいぼ
まいぼ

もうヤメテ!っていうぐらいグニャグニャに曲がってる…

ポイント

軽量チタン製、シマノオリジナル「Xガイド」採用

糸絡みしにくく、かつ軽量で高感度な「Xガイド3Dチタン」を採用。

SLJではジャーク時などにガイドにPEラインが絡まりがちでありますが、そういったトラブルもかなり抑制されるのでは。

SLJに使えるモデル

フルソリッドモデル

ゲーム タイプLJ S65-00/FS

スピニングモデル フルソリッド

  • 全長:6.5ft(1.96m)
  • 仕舞寸法:154.5cm
  • 自重:115g
  • 先径:1.4mm
  • ジグウェイト:10-80g
  • 適合ライン(PE):1号
  • 最大ドラグ:2kg
  • カーボン含有率:94.5%
  • 定価:40,500円

ゲーム タイプLJ S65-0/FS

スピニングモデル フルソリッド

  • 全長:6.5ft(1.96m)
  • 仕舞寸法:154cm
  • 自重:117g
  • 先径:1.4mm
  • ジグウェイト:20-100g
  • 適合ライン(PE):1.2号
  • 最大ドラグ:2.5kg
  • カーボン含有率:95.5%
  • 定価:40,500円

ゲーム タイプLJ B65-0/FS

ベイトモデル フルソリッド

  • 全長:6.5ft(1.96m)
  • 仕舞寸法:149.8cm
  • 自重:115g
  • 先径:1.7mm
  • ジグウェイト:30-100g
  • 適合ライン(PE):1.2号
  • 最大ドラグ:2.5kg
  • カーボン含有率:95.5%
  • 定価:40,500円

スタンダードモデル

ゲーム タイプLJ S62-0

シマノ(SHIMANO)
¥30,092 (2024/03/28 08:28時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon

スピニングモデル

  • 全長:6.2ft(1.88m)
  • 仕舞寸法:144.5cm
  • 自重:100g
  • 先径:1.7mm
  • ジグウェイト:20-100g
  • 適合ライン(PE):1.2号
  • 最大ドラグ:2.5kg
  • カーボン含有率:89.7%
  • 定価:39,500円

ゲーム タイプLJ S610-0

シマノ(SHIMANO)
¥32,032 (2024/03/21 01:31時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon

スピニングモデル

  • 全長:6.10ft(2.08m)
  • 仕舞寸法:165.5cm
  • 自重:107g
  • 先径:1.7mm
  • ジグウェイト:20-100g
  • 適合ライン(PE):1.2号
  • 最大ドラグ:2.5kg
  • カーボン含有率:90.3%
  • 定価:40,000円

ゲーム タイプLJ B62-0

シマノ(SHIMANO)
¥29,386 (2024/03/23 22:18時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon

スピニングモデル

  • 全長:6.2ft(1.88m)
  • 仕舞寸法:142.8cm
  • 自重:107g
  • 先径:1.8mm
  • ジグウェイト:30-100g
  • 適合ライン(PE):1.2号
  • 最大ドラグ:2.5kg
  • カーボン含有率:91.4%
  • 定価:39,000円

オシアジガー LJ

2019年発売、実売価格約40,000円。

「オシアジガー LJ」の特徴

  • 1ピース
  • ティップ種類:タフテック(インフィニティ)
  • ガイド仕様:チタンフレーム/トルザイトリング+SiC(トップ)
  • リールシート(スピニング):パーフェクションシートCI4+
  • リールシート(ベイト):マルチパーミングタッチCI4+
  • ※ともにマットラバーコーティング
  • ハイパワーXフルソリッド
  • ナノピッチ
  • 竿袋付属

※上記はフルソリッドモデルの仕様です

ポイント

「ナノピッチ」採用でより高強度化

成型カーボンテープのラッピングをより細かく施すことで高強度化「ナノピッチ」を採用。

剛性や強度がアップしており、しっかりとしたジグアクションやファイトを楽しめます。

ポイント

リールシートはマットラバーコーティング

リールシートにはマットラバーコーティングが施され、濡れた手でも滑りにくい仕様。

ポイント

1ピースで持ち運びは大変だけど、曲がり、感度は間違いなし

本記事唯一の継ぎ目の無い1ピース仕様のロッド。

分割できないため約2mのまま持ち運びするのは少し大変ですが、曲がりのスムーズさや感度はやはり1ピースが優れるでしょう。

まいぼ
まいぼ

ホントに気持ち程度の差と思うんだけど、SLJの究極を突き詰めるなら大事なことかと

注意点

上記の差で「ゲーム タイプLJ」から約7,000円アップはコスパは…?

「ゲーム タイプLJ」から、上記のように「ナノピッチ」やグリップのマットラバーコーティング、1ピース仕様(これはマイナスポイントともいえる)が追加になり、逆に自重は15g近くアップ。

これで約7,000円アップのため、コスパ的にはイマイチかも

ただ、シマノでSLJ対応と設定されているロッドの中では最高峰モデルであり、コスパと自重度外視でSLJの究極を求める方なら「オシアジガーLJ」しかないですね。

SLJに使えるモデル

オシアジガーLJ S65-0/FS

スピニングモデル フルソリッド

  • 全長:6.5ft(1.96m)
  • 仕舞寸法:196.2cm
  • 自重:130g
  • 先径:1.4mm
  • ジグウェイト:20-100g
  • 適合ライン(PE):1.2号
  • カーボン含有率:95.7%
  • 定価:49,000円

オシアジガーLJ B65-0/FS

ベイトモデル フルソリッド

  • 全長:6.5ft(1.96m)
  • 仕舞寸法:196.2cm
  • 自重:127g
  • 先径:1.5mm
  • ジグウェイト:30-100g
  • 適合ライン(PE):1.2号
  • カーボン含有率:88.6%
  • 定価:49,000円

まとめとオススメ

以上シマノのSLJ対応するロッド6選まとめでした。

大きくは「クロスミッション」シリーズ、「グラップラー」シリーズ、「オシアジガー」シリーズの3種類。

その中から対応ジグ約100gまでというSLJモデルをピックアップしてきましたが、その中からコスパ最強モデルを選んでみました。

まいぼ
まいぼ

あくまで筆者の個人的チョイス!!

コスパ最強はコレ!
「クロスミッション」

約20,000円で「ハイパワーX」「スパイラルX」搭載、「タフテックα」で先径細く高感度かつアタリをはじきにくい、そして軽量。

あまりガンガンしゃくるのではなく、どちらかとスロージャーク×フォールで喰わせるアクションが多いいう完全に筆者個人的好みで選ぶとこうなります。

上記のアクションするなら個人的にはソリッドティップが相性がイイと思いますし、100g以内の軽量ジグ(時には45gぐらいもある)を使うということでロッドも軽いほど操作性は良し。

ということで「クロスミッション」をコスパ最強モデルとして選出させて頂きました。

しかし、先径の細さが気になる…とか逆にガンガンしゃくる派!の方なら、一般的なジギングロッドでは定番のチューブラーティップの「グラップラー タイプLJ」がオススメ

ABOUT ME
まいぼ
まいぼ
なんでも釣り師
船も陸も、ルアーもエサもOK、なんでも釣り師。

釣りの種類が多すぎて専用タックル揃えられないのが悩み。

人が多い有名ポイントで釣果にこだわるより、釣れなくてものんびーり釣りしたい派。
記事URLをコピーしました