ひとつテンヤ

ひとつテンヤマダイに使えるダイワのスピニングリール9選。コスパ優秀ランキングも!

mybo
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
タップでとべる目次
  1. ダイワのひとつテンヤマダイに使えるスピニングリールたち
  2. 約9,500円「レガリス」(2023年発売)
  3. 約10,500円「フリームス」(2021年発売)
  4. 約18,000円「レグザ」(2023年発売)
  5. 約18,000円「カルディア」(2021年発売)
  6. 約20,000円「紅牙MX」(2015年発売)
  7. 約30,000円「ルビアス」(2020年発売)
  8. 約50,000円「セルテート」(2024年発売)
  9. 約50,000円「エアリティ」(2023年発売)
  10. 約80,000円「イグジスト」(2022年発売)
  11. まとめ

ダイワのひとつテンヤマダイに使えるスピニングリールたち

釣り人A
釣り人A

ダイワのひとつテンヤマダイに使えるリールを探してるけど、「紅牙」シリーズのスピニングリールって1種類しかない…

まいぼ
まいぼ

「紅牙」シリーズ以外にもっとたくさんのひとつテンヤマダイに使えるリールあるよ!!

ダイワの真鯛ゲームといえば「紅牙」シリーズが有名ですが、中でもひとつテンヤマダイやキャスティングタイラバに使えるスピニングリールは現状「紅牙MX」だけ。

しかし「紅牙MX」以外にも実はひとつテンヤマダイに使えるスピニングリールというのは多数存在します。

釣り人B
釣り人B

と聞いてダイワのホームページ見てきたけど、いっぱい種類があって何が違っててどれがイイのかよく分かんない…

「レガリス」「カルディア」「イグジスト」…などたくさんありますが、どれがひとつテンヤマダイ向けで、モデルごとに何が違うとか正直分かりにくい。

ということで本記事ではダイワのひとつテンヤマダイに使えるスピニングリールを比較しながら一挙紹介。

これら以外にも使えるモデルは存在しますが、ひとつテンヤマダイにおいて最低限推奨される以下仕様を満たしている機種に絞って9種類ピックアップしております。

条件
  • ハイギヤ(ハンドル1回転巻取80cm以上)
  • 最大ドラグ力7kg以上
  • シングルハンドル+T字型など大きめハンドルノブ
  • 自重250g以下

最大ドラグ力7kgとか、T字型ハンドルノブまで必要?っていう声もあると思いますが、あくまで大鯛とか外道として大型青物などがヒットしてくる可能性も考慮に入れての推奨仕様

まいぼ
まいぼ

使用する海域によってはここまで必要ない場合もあるので、その場合は一つ小さめサイズを選択してもOKでしょう

レガリスフリームスレグザカルディア紅牙MXルビアスセルテートエアリティイグジスト
ボディ素材ZAION VZAION VアルミZAION VZAIONZAIONアルミマグネシウムマグネシウム
ローター素材ZAION VZAION VZAION VZAION VDS5ZAIONZAIONZAIONZAION
ギアタフデジギアタフデジギアタフデジギアタフデジギアタフデジギアタフデジギアMCタフデジギアMCタフデジギアMCタフデジギア
エアドライブ
デザイン
マグシールド
(ボディ)
マグシールド
(ラインローラ)
マグシールド
ボールベアリング
モノコックボディ
ベアリング数555679101112
自重200g210g230g205g210g180g205g175g180g
相場価格\9,500\10,500\18,000\18,000\24,000\28,000\50,000\50,000\80,000
3000サイズのスペック表

ひとつテンヤマダイコスパ優秀リールランキングも作ってみましたので、長文読むのがメンドクサイ方は最後のまとめまで飛んでみてね!

※スペック欄の定価はすべて税抜表示。また実売価格はAmazonでの参考税込価格です。

約9,500円「レガリス」(2023年発売)

レガリスフリームスレグザカルディア
ボディ素材ZAION VZAION VアルミZAION V
ローター素材ZAION VZAION VZAION VZAION V
ギアタフデジギアタフデジギアタフデジギアタフデジギア
エアドライブ
デザイン
マグシールド
(ボディ)
マグシールド
(ラインローラ)
マグシールド
ボールベアリング
モノコックボディ
ベアリング数5556
自重200g210g230g205g
相場価格\9,500\10,500\18,000\18,000
3000サイズのスペック表
まいぼ
まいぼ

ひとつテンヤマダイにオススメできるダイワのスピニングリールとしては最安モデル。

最安とはいえ最新のエアドライブデザインなど採用しており性能的には十分以上でコスパ抜群!

「レガリス」の特徴

ポイント

ひとつテンヤ用としてはダイワ最安リール

今回紹介するリールのなかでは1万円と最安

ダイワの汎用スピニングリールのラインアップとしてはもっと安い、例えば「レブロス」や「クレスト」などもありますが、ドラグ力が弱かったり、200g後半という重さが理由でひとつテンヤに使うにはちょっと苦しいということで今回は除外。

もし、とにかく安くひとつテンヤできるスピニングリールを探している!と言う方でも、ダイワでは最低「レガリス」以上を選ぶことを絶対オススメします。

まいぼ
まいぼ

レブロスやクレストが安いと言っても、実は「レガリス」とは2,000~3,000円ぐらいの差ですからね

ポイント

新設計「エアドライブデザイン」で軽くて強

ダイワの新しい設計思想「エアドライブデザイン」は、巻き出しから軽い「エアドライブローター」、ローターを支える軽量でトラブルレスな「エアドライブベール」、強度と軽量さを併せ持つ「エアドライブスプール」、軽くて滑らかかつノイズの少ない「エアドライブシャフト」という4つの技術から構成される。

これらによりキャスティングや回転性能に優れ、さらに強くて軽い。というリールに求められる性能全てがレベルアップ

ポイント

ドラグのレスポンスがアップ!「ATD TYPE-L」採用

従来のドラグシステムをさらに進化させた「ATD TYPE-L」を新採用。

瞬発的に負荷が掛かった時にスムーズにドラグが効いてくれるおかげで、不意の大物が掛かった時にも安心できます。

まいぼ
まいぼ

コスパに優れる1台。この価格でこれだけの性能を持っているのも技術の進歩の賜物でしょう

「レガリス」まとめ
  1. ひとつテンヤにオススメリールとしてはダイワ最安
  2. 安くても最低限以上の性能を持ち、コスパ優秀

「レガリス」ひとつテンヤにオススメモデル

自重巻取り長さPE糸巻量最大ドラグ力
LT2500D190g75cm1号-360m10kg
LT2500S-XH185g87cm1号-140m5kg
LT2500S-DH200g75cm1号-140m5kg
LT3000D-C195g80cm1.2号-430m10kg
LT3000-CXH200g93cm1号-200m10kg

「レガリス」の2500サイズと3000サイズは上記の5種。

ハイギアかつドラグ力が強い「LT3000-CXH」がひとつテンヤにはオススメ。

LT3000-CXH

  • コンパクトボディ、エクストラハイギア
  • 巻取長さ(cm/ハンドル1回転):93
  • ギア比:6.2
  • 自重(g):200
  • 最大ドラグ力(kg):10
  • 標準糸巻量PE(号-m):1-200、1.2-190、1.5-170
  • ベアリング(ボール/ローラー):5/1
  • ハンドル長(mm):55
  • 定価(円):13,100

約10,500円「フリームス」(2021年発売)

レガリスフリームスレグザカルディア
ボディ素材ZAION VZAION VアルミZAION V
ローター素材ZAION VZAION VZAION VZAION V
ギアタフデジギアタフデジギアタフデジギアタフデジギア
エアドライブ
デザイン
マグシールド
(ボディ)
マグシールド
(ラインローラ)
マグシールド
ボールベアリング
モノコックボディ
ベアリング数5556
自重200g210g230g205g
相場価格\9,500\10,500\18,000\18,000
3000サイズのスペック表
まいぼ
まいぼ

防水機構「マグシールド」が搭載。

耐久性が高く、長年使いたいなら「フリームス」がオススメ。

ただし「エアドライブデザイン」などは非採用。

「フリームス」の特徴

ポイント

マグシールド(ボディ部のみ)採用

ダイワ自慢の防水構造「マグシールド」をボディ部に採用。

「マグシールド」とは、ボディとローターの隙間にオイルの壁を作ることで海水や埃などの侵入を防止する構造で、初期の回転性能を長期間維持することができます。

まいぼ
まいぼ

ダイワサービス部門いわく、マグシールド搭載リールではベアリング不具合の修理が実際に激減したそう

注意点

「エアドライブデザイン」「ATD TYPE-L」は非採用

23「レガリス」で採用されていた「エアドライブデザイン」や「ATD TYPE-L」は非採用。

まいぼ
まいぼ

新型「フリームス」、お待ちしています!

「フリームス」まとめ
  1. マグシールド採用で耐久性アップ
  2. 「エアドライブデザイン」「ATD TYPE-L」は非採用

「フリームス」ひとつテンヤにオススメモデル

自重巻取り長さPE糸巻量最大ドラグ力
LT2500200g75cm1号-190m10kg
LT2500-XH200g87cm1号-190m10kg
LT3000-C210g80cm1号-200m10kg
LT3000-CXH210g93cm1号-200m10kg
LT3000225g77cm1号-200m10kg
LT3000-XH225g93cm1号-200m10kg

「フリームス」の2500サイズは2種類、3000サイズは4種類のラインアップ。

この中からエクストラハイギヤモデルの「LT2500-XH」と「LT3000-CXH」をピックアップしてみた。

ちなみに、「LT3000-CXH」と「LT3000-XH」はボディサイズとハンドル長さ、自重の違い(C=コンパクトボディ)。

より強度や耐久性を求めるなら、少し重くはなりますが「LT3000-XH」がオススメ。

LT2500-XH

ダイワ(DAIWA)
¥11,109 (2024/03/12 20:38時点 | Amazon調べ)
  • LTシリーズ、エクストラハイギア
  • 巻取長さ(cm/ハンドル1回転):87
  • ギア比:6.2
  • 自重(g):200
  • 最大ドラグ力(kg):10
  • 標準糸巻量PE(号-m):0.6-290、0.8-200、1.0-190
  • ベアリング(ボール/ローラー):5/1
  • 定価(円):18,100

LT3000-CXH

ダイワ(DAIWA)
¥10,000 (2024/03/15 18:27時点 | Amazon調べ)
  • LTシリーズ、コンパクトボディ、エクストラハイギア
  • 巻取長さ(cm/ハンドル1回転):93
  • ギア比:6.2
  • 自重(g):210
  • 最大ドラグ力(kg):10
  • 標準糸巻量PE(号-m):1.0-200、1.2-190、1.5-170
  • ベアリング(ボール/ローラー):5/1
  • 定価(円):18,800

約18,000円「レグザ」(2023年発売)

フリームスレグザカルディア紅牙MX
ボディ素材ZAION VアルミZAION VZAION
ローター素材ZAION VZAION VZAION VDS5
ギアタフデジギアタフデジギアタフデジギアタフデジギア
エアドライブ
デザイン
マグシールド
(ボディ)
マグシールド
(ラインローラ)
マグシールド
ボールベアリング
モノコックボディ
ベアリング数5567
自重210g230g205g210g
相場価格\10,500\18,000\18,000\24,000
3000サイズのスペック表
まいぼ
まいぼ

金属(アルミ)ボディ採用で剛性、強度がアップ。

その分重くなってしまいましたが、「エアドライブデザイン」も採用でコスパ優秀!

「レグザ」の特徴

ポイント

スーパーメタルボディ採用で強度UP!

下位モデル「レガリス」や「フリームス」が樹脂素材であったのに対し、「レグザ」は高純度のアルミニウム素材のボディが採用されています。

DS5やZAION Vなどの樹脂素材も強度に優れる、とはいえ金属には敵わない。

大物とのファイト時にブレやネジレを抑えることができる剛性、耐久性がある金属製ボディの「レグザ」は安心感がありますね。

注意点

自重は重くなった

上記のように金属ボディになり強度、耐久性が上がった反面、「レガリス」や「フリームス」と比較すると自重は若干上がってしまいました。

「レグザ」まとめ
  1. アルミボディで強度、耐久性アップ
  2. エアドライブデザインで高性能
  3. 反面自重もアップ…

「レグザ」ひとつテンヤにオススメモデル

自重巻取り長さPE糸巻量最大ドラグ力
LT2500220g75cm0.8号-200m10kg
LT2500S215g75cm0.6号-200m5kg
LT2500-XH220g87cm0.8号-200m10kg
LT3000S-C230g80cm0.8号-200m10kg
LT3000S-CXH230g93cm0.8号-200m10kg
LT3000245g77cm1号-200m10kg
LT3000-XH245g93cm1号-200m10kg

「レグザ」の2500サイズは3種類のラインアップからひとつテンヤに最もオススメはハイギアの「LT2500-XH」。

3000サイズでは4種類の豊富なラインアップだが、やはりハイギアの「LT3000S-CXH」または深溝でラウンド型ハンドルノブの「LT3000-XH」がオススメ。

LT2500-XH

  • 深溝スプール、エクストラハイギア
  • 巻取長さ(cm/ハンドル1回転):87
  • ギア比:6.2
  • 自重(g):220
  • 最大ドラグ力(kg):10
  • 標準糸巻量PE(号-m):0.8-200
  • ベアリング(ボール/ローラー):5/1
  • ハンドル長(mm):55
  • 定価(円):23,100

LT3000S-CXH

  • 浅溝スプール、コンパクトボディ、エクストラハイギア
  • 巻取長さ(cm/ハンドル1回転):93
  • ギア比:6.2
  • 自重(g):230
  • 最大ドラグ力(kg):10
  • 標準糸巻量PE(号-m):10.8-200
  • ベアリング(ボール/ローラー):5/1
  • ハンドル長(mm):55
  • 定価(円):23,600

LT3000-XH

  • 深溝スプール、エクストラハイギア
  • 巻取長さ(cm/ハンドル1回転):93
  • ギア比:6.2
  • 自重(g):245
  • 最大ドラグ力(kg):10
  • 標準糸巻量PE(号-m):1-200
  • ベアリング(ボール/ローラー):5/1
  • ハンドル長(mm):60
  • 定価(円):24,100

約18,000円「カルディア」(2021年発売)

レグザカルディア紅牙MXルビアス
ボディ素材アルミZAION VZAIONZAION
ローター素材ZAION VZAION VDS5ZAION
ギアタフデジギアタフデジギアタフデジギアタフデジギア
エアドライブ
デザイン
マグシールド
(ボディ)
マグシールド
(ラインローラ)
マグシールド
ボールベアリング
モノコックボディ
ベアリング数5679
自重230g205g210g180g
相場価格\18,000\18,000\24,000\28,000
3000サイズのスペック表
まいぼ
まいぼ

ZAION素材のモノコックボディで軽量×最低限の剛性を持つ「カルディア」。

ひとつテンヤマダイでもライトな釣り方をする方にオススメ。

「カルディア」の特徴

ポイント

「ZAION V」素材のモノコックボディにより大幅軽量化!

従来のスピニングリールはボディとカバー別々のパーツを組み合わせて作られていました。

これに対し「カルディア」は「モノコックボディ」というロケットやF1マシンなどにも採用されている、フレームとボディが一体化された構造になっています。

この「モノコック」構造により、ビス固定のスペースが不要などの理由で小型ボディの実現、さらにその中でドライブギヤのサイズを極限まで拡大することが可能に。

さらにその素材として軽量かつ高剛性であるカーボンハイブリッド樹脂ZAION Vを採用。

この「モノコックボディ」と「ZAION V」の組み合わせにより、2000サイズで175gという軽量性を達成。

ポイント

軽量化しながら強度、パワーもキープ

以上のようなボディやローター素材の見直しにより軽量化されながら、耐久性や強度、パワーもキープされることで、軽くて強いリールに仕上がっています。

注意点

「ZAION」と金属素材はどちらが強い?

釣り人A
釣り人A

「ZAION」は軽くて強い、とはいえ金属と比べるとどうなの?

まいぼ
まいぼ

もちろん金属のが強い。ちなみにダイワのスピニングリールの上位モデル「イグジスト」や「セルテート」は金属素材のボディ

つまり剛性は金属(アルミ)にはかなわないのです。

「ZAION」はアルミと比較して剛性は約60%、精度は約80%というデータも。

ただ、あくまでアルミと比較した場合の話であって、「ZAION」でもひとつテンヤマダイに必要最低限以上の強度は確保されながら、軽量であり錆の心配はない。というのは十分大きな武器になるでしょう。

「カルディア」まとめ
  1. 「ZAION」×「モノコックボディ」で軽量化、でも金属ボディには剛性は劣る
  2. 最低限以上のパワーもキープ
  3. 「レグザ」とはほぼ同価格帯

「カルディア」ひとつテンヤにオススメモデル

自重巻取り長さPE糸巻量最大ドラグ力
LT2500195g73cm0.8号-200m10kg
LT2500S190g73cm0.8号-190m5kg
LT2500S-XH190g87cm0.8号-190m5kg
LT3000-CXH205g93cm1号-200m10kg
LT3000215g77cm1号-200m10kg
LT3000-XH215g93cm1号-200m10kg

「カルディア」2500サイズ、3000サイズそれぞれ3種ずつのラインアップで、オススメは「LT3000-XH」またはコンパクトボディの「LT3000-CXH」。

LT3000-XH

ダイワ(DAIWA)
¥18,431 (2024/03/12 20:38時点 | Amazon調べ)
  • エクストラハイギア
  • 巻取長さ(cm/ハンドル1回転):93
  • ギア比:6.2
  • 自重(g):215
  • 最大ドラグ力(kg):10
  • 標準糸巻量PE(号-m):1.0-200、1.2-190、1.5-170
  • ベアリング(ボール/ローラー):6/1
  • ハンドル長(mm):60
  • 定価(円):26,900

LT3000-CXH

ダイワ(DAIWA)
¥17,625 (2024/03/15 18:27時点 | Amazon調べ)
  • コンパクトボディ、エクストラハイギア
  • 巻取長さ(cm/ハンドル1回転):93
  • ギア比:6.2
  • 自重(g):205
  • 最大ドラグ力(kg):10
  • 標準糸巻量PE(号-m):1.0-200、1.2-190、1.5-170
  • ベアリング(ボール/ローラー):6/1
  • ハンドル長(mm):55
  • 定価(円):26,400

約20,000円「紅牙MX」(2015年発売)

カルディア紅牙MXルビアスセルテート
ボディ素材ZAION VZAIONZAIONアルミ
ローター素材ZAION VDS5ZAIONZAION
ギアタフデジギアタフデジギアタフデジギアMCタフデジギア
エアドライブ
デザイン
マグシールド
(ボディ)
マグシールド
(ラインローラ)
マグシールド
ボールベアリング
モノコックボディ
ベアリング数67910
自重205g210g180g205g
相場価格\18,000\24,000\28,000\50,000
3000サイズのスペック表
まいぼ
まいぼ

ダイワ唯一のひとつテンヤ専用リール。

ただしモデルが古く、性能的には…

ネーミングやデザインにこだわりがなければ選択する理由はそこまで無いかも?

「紅牙MX」の特徴

ポイント

「紅牙」といえば、ピンクのカラーリング

紅牙シリーズといえば、タイラバでもおなじみのようにピンク色のカラーリング。

真鯛を連想させるカラーで、ひとつテンヤマダイにもピッタリ!?

注意点

「タフデジギア」→「デジギアⅡ」は進化っぽいけど実は退化

「カルディア」に採用されている「タフデジギア」に対し、「紅牙MX」は「デジギアⅡ」。

一見進化した名前に感じるが、実は「タフデジギア」の方が進化版

注意点

「LC-ABS」→「ABSⅡ」は進化?

「ABSⅡ」はキャスト時のライントラブル減少と飛距離アップできるスプール構造。

ただ、上位モデルに採用されている「LC-ABS」の方が新型で高性能であると考えられる…

注意点

重いし弱い。モデル古くコスパ悪い

先ほどの「カルディア」と比較すると、スプール素材がアルミ→DS5になったうえに自重が20g重くなり、最大ドラグ力も3kgダウン

上記のようにギア素材も退化し、ちょっと安い「カルディア」の方がコスパ良し。

まいぼ
まいぼ

カラーリングやデザインが大好き!な方以外は選ぶ意味は無いかと…

「紅牙MX」まとめ
  1. ピンク色のカラーリングは真鯛タックル!の雰囲気がでる
  2. 「LC-ABS」→「ABSⅡ」という微妙な変更
  3. スプール、ギア素材、自重、ドラグ力などは「カルディア」より弱体化
  4. トータルで見るとモデル古くイマイチ。「カルディア」の方がコスパ良し

「紅牙MX」ひとつテンヤにオススメモデル

「紅牙MX」のラインアップは「2508PE-H」のみ。

2508PE-H

  • ハイギア
  • 巻取長さ(cm/ハンドル1回転):84
  • ギア比:5.6
  • 自重(g):210
  • 最大ドラグ力(kg):7
  • 標準糸巻量PE(号-m):0.8-200、1-140
  • ベアリング(ボール/ローラー):6/1
  • ハンドル長(mm):55
  • 定価(円):31,100

約30,000円「ルビアス」(2020年発売)

紅牙MXルビアスセルテートエアリティ
ボディ素材ZAIONZAIONアルミマグネシウム
ローター素材DS5ZAIONZAIONZAION
ギアタフデジギアタフデジギアMCタフデジギアMCタフデジギア
エアドライブ
デザイン
マグシールド
(ボディ)
マグシールド
(ラインローラ)
マグシールド
ボールベアリング
モノコックボディ
ベアリング数791011
自重210g180g205g175g
相場価格\24,000\28,000\50,000\50,000
3000サイズのスペック表
まいぼ
まいぼ

ZAION×モノコックボディで軽量×最低限の強度、剛性。

「カルディア」と同じような謳い文句になってしまいましたが、「ルビアス」の方がより軽く、より強い。

また細かい新技術もたくさん搭載。

「ルビアス」の特徴

ポイント

「ZAION」×「モノコックボディ」で超軽量!

「21カルディア」にも採用されている「モノコックボディ」というフレームとボディが一体化された構造。

この「モノコック」構造により、ビス固定のスペースが不要など、極限まで小型化されたボディが実現しました。

さらに「ルビアス」はそのボディ素材に軽くて強い高密度カーボン「ZAION」を組み合わせることで、最上位モデル「イグジスト」同等の軽量さ。

まいぼ
まいぼ

3000サイズで180g!!

ポイント

ストッパーレス、巨大エンジンプレート、新形状ベール…など新構造もりだくさん

「モノコックボディ」と連動して、細かい部分も新技術が多数搭載されています。

  • ストッパーレスボディ…ストッパーがなくなることで軽量化と防水性能アップ
  • 巨大エンジンプレート…パワーロスにつながりうる回転軸のブレを減少
  • シームレス新形状エアベール…繋ぎ目がない一体型になることで軽量化と感度アップ
注意点

ギヤは「マシンカットタフデジギヤ」ではなく「タフデジギヤ」

モノコックボディによりギアは大径化!とはいえシステムは最上位モデル「イグジスト」や「エアリティ」に搭載されている「マシンカットタフデジギヤ」ではなく、タフデジギヤ

「ルビアス」まとめ
  1. ZAIONモノコックボディにより最上位モデル並みの軽量
  2. 細かい新機構たくさん

「ルビアス」ひとつテンヤにオススメモデル

自重巻取り長さPE糸巻量最大ドラグ力
LT2500175g73cm0.8号-200m10kg
LT2500-XH175g87cm0.8号-200m5kg
LT2500S-DH185g73cm0.8号-190m5kg
LT3000-C180g77cm1号-200m10kg
LT3000S-CXH180g93cm1号-190m10kg
LT3000205g77cm1号-200m10kg
LT3000-XH205g93cm1号-200m10kg

推奨仕様を満たすのは3000サイズ4種類のラインアップの内、「LT3000S-CXH」。

LT3000-XH」はデカすぎ、「LT3000」「LT3000-C」はローギヤ。

ちなみに2500サイズのハイギヤモデルは「LT2500-XH」があるが、ハンドルノブがI型。

それ以外最大ドラグ力などは推奨仕様満たしているので、大型魚がヒットしてくる可能性が低い場合はアリ。

LT3000S-CXH

  • 浅溝スプール、コンパクトボディ、エクストラハイギア
  • 巻取長さ(cm/ハンドル1回転):93
  • ギア比:6.2
  • 自重(g):180
  • 最大ドラグ力(kg):10
  • 標準糸巻量PE(号-m):0.8-200、1-190
  • ベアリング(ボール/ローラー):9/1
  • ハンドル長(mm):55
  • 定価(円):43,800

約50,000円「セルテート」(2024年発売)

ルビアスセルテートエアリティイグジスト
ボディ素材ZAIONアルミマグネシウムマグネシウム
ローター素材ZAIONZAIONZAIONZAION
ギアタフデジギアMCタフデジギアMCタフデジギアMCタフデジギア
エアドライブ
デザイン
マグシールド
(ボディ)
マグシールド
(ラインローラ)
マグシールド
ボールベアリング
モノコックボディ
ベアリング数9101112
自重180g205g175g180g
相場価格\28,000\50,000\50,000\80,000
3000サイズのスペック表
まいぼ
まいぼ

アルミ×モノコックボディ!エアドライブデザイン!マシンカットタフデジギア!マグシールド!

数年前なら最上位モデル並みで、十分以上の性能。

「セルテート」の特徴

スーパーメタル+モノコックボディ+エアドライブデザインで軽量化&高耐久

「セルテート」も「ルビアス」同じくモノコックボディ採用。

さらに「セルテート」はそのボディ素材に加工精度が高く、耐久性の高いスーパーアルミが採用されています。

ポイント

「マシンカットタフデジギヤ」で回転性能、回転耐久性アップ

従来の「デジギヤⅡ」や「マシンカットデジギヤ」に比べ、さらに回転性能と回転耐久性がアップした「マシンカットデジギヤ」が採用。

強度と耐久性に優れた「超々ジュラルミン」素材を冷間鍛造で高強度で仕上げ、超精密なマシンカットで理想的なギヤに仕上がっています。

ダイワの汎用スピニングリール最高峰である「イグジスト」もこの「マシンカットデジギヤ」が採用されているように、現状では最強と思われるギヤ

ポイント

ラインローラー部にも「マグシールド」搭載

下位機種ではボディ部分だけだった「マグシールド」がラインローラー部にも搭載されました。

ラインローラーと言えばラインが直接接触し、常に負荷が掛かっていてハードな部分。

そういったハードな部分ですから、塩ガミなどが原因でゴリ感が発生し巻き心地の低下や「シャリシャリ…」といった異音など発生しやすい部分でもあります。

そこにマグオイルで壁を作り、半永久的に水やほこりの浸入を防ぐ「マグシールド」が搭載されることで防水性がアップしています。

「セルテート」まとめ
  1. 高負荷のラインローラ部もマグシールド搭載で耐久性アップ
  2. モノコック+スーパーアルミボディにより、強くて軽いリールに

「セルテート」ひとつテンヤにオススメモデル

自重巻取り長さPE糸巻量最大ドラグ力
LT2500200g73cm0.8号-200m10kg
LT2500-H200g80cm0.8号-200m10kg
LT3000-CH205g85cm1号-200m10kg
LT3000225g77cm1号-200m10kg
LT3000-XH225g93cm1号-200m10kg

「セルテート」の2500サイズは2種類、3000サイズは3種類のラインアップ。

ひとつテンヤにオススメはハイギアモデルの「LT2500-H」「LT3000-XH」でしょうか。

LT2500-H

  • ハイギア
  • 巻取長さ(cm/ハンドル1回転):80
  • ギア比:5.7
  • 自重(g):200
  • 最大ドラグ力(kg):10
  • 標準糸巻量PE(号-m):0.8-200
  • ベアリング(ボール/ローラー):10/1
  • ハンドル長(mm):55
  • 定価(円):55,600

LT3000-XH

  • エクストラハイギア
  • 巻取長さ(cm/ハンドル1回転):93
  • ギア比:6.2
  • 自重(g):225
  • 最大ドラグ力(kg):10
  • 標準糸巻量PE(号-m):1-200
  • ベアリング(ボール/ローラー):10/1
  • ハンドル長(mm):60
  • 定価(円):57,600

約50,000円「エアリティ」(2023年発売)

ルビアスセルテートエアリティイグジスト
ボディ素材ZAIONアルミマグネシウムマグネシウム
ローター素材ZAIONZAIONZAIONZAION
ギアタフデジギアMCタフデジギアMCタフデジギアMCタフデジギア
エアドライブ
デザイン
マグシールド
(ボディ)
マグシールド
(ラインローラ)
マグシールド
ボールベアリング
モノコックボディ
ベアリング数9101112
自重180g205g175g180g
相場価格\28,000\50,000\50,000\80,000
3000サイズのスペック表
まいぼ
まいぼ

とにかく軽い!

ダイワスピニングリール最軽量モデル。

さらに金属ボディとこれ以上のリールあるの!?というぐらい。

「エアリティ」の特長

「エアドライブデザイン」でリールとしての基本性能アップ

「レグザ」でも採用されていた、「エアドライブローター」「エアドライブベール」「エアドライブスプール」「エアドライブシャフト」からなる「エアドライブデザイン」採用。

リールとして求められる回転性能やキャスト性能、軽量性などの基本性能すべてが高次元。

ポイント

超軽量!

ひとつテンヤに使える「PC LT2500-H」が175g、「PC LT3000-XH」は185gと本記事内最軽量。

軽さだけなら、ダイワスピニングリール最高峰モデル「イグジスト」より軽い。

ポイント

軽いだけじゃない。素材もタフなメタル(マグネシウム)

「エアリティ」のもっともスゴイところは、上述した軽さだけでなく、ボディ全体が金属(マグネシウム)製で剛性、耐久性にも優れる点。

例えば下位モデル「ルビアス」も同等クラスに軽量ではありますが、コチラは「ZAION」(カーボン)製。

不意の大物がヒットする可能性もあるひとつテンヤにおいては、やはり剛性は高い方が安心です。

「エアリティ」まとめ
  1. フルメタルボディ×エアドライブデザインで超軽量かつ高剛性
  2. ドラグ性能もアップ
  3. 以上で約5万円はコスパよし?

「エアリティ」ひとつテンヤにオススメモデル

自重巻取り長さPE糸巻量最大ドラグ力
LT2500S150g72cm0.6号-200m5kg
LT2500S-DH165g72cm0.6号-200m5kg
LT2500S-XH150g87cm0.6号-200m5kg
PC LT2500165g73cm0.8号-200m10kg
PC LT2500-H165g80cm0.8号-200m10kg
LT3000-H175g85cm1号-200m10kg
PC LT3000185g77cm1号-200m10kg
PC LT3000-XH185g93cm1号-200m10kg

「エアリティ」の2500サイズは5種類、3000サイズは3種類の計8種と豊富なラインアップ。

それぞれひとつテンヤにオススメはパワーカスタム×ハイギアモデルの「PC LT2500-H」「PC LT3000-XH」。

PC LT2500-H

  • ハイギア
  • 巻取長さ(cm/ハンドル1回転):80
  • ギア比:5.7
  • 自重(g):165
  • 最大ドラグ力(kg):10
  • 標準糸巻量PE(号-m):0.8-200
  • ベアリング(ボール/ローラー):11/1
  • 定価(円):64,500

PC LT3000-XH

  • エクストラハイギア
  • 巻取長さ(cm/ハンドル1回転):93
  • ギア比:6.2
  • 自重(g):185
  • 最大ドラグ力(kg):10
  • 標準糸巻量PE(号-m):1-200
  • ベアリング(ボール/ローラー):11/1
  • 定価(円):65,500

約80,000円「イグジスト」(2022年発売)

ルビアスセルテートエアリティイグジスト
ボディ素材ZAIONアルミマグネシウムマグネシウム
ローター素材ZAIONZAIONZAIONZAION
ギアタフデジギアMCタフデジギアMCタフデジギアMCタフデジギア
エアドライブ
デザイン
マグシールド
(ボディ)
マグシールド
(ラインローラ)
マグシールド
ボールベアリング
モノコックボディ
ベアリング数9101112
自重180g205g175g180g
相場価格\28,000\50,000\50,000\80,000
3000サイズのスペック表
まいぼ
まいぼ

ダイワ最強のスピニングリール。

以上!

「イグジスト」の特徴

ポイント

新設計「エアドライブデザイン」!

ルアー操作性の究極を目指した新設計「エアドライブデザイン」採用。

これは「エアドライブローター」「エアドライブスプール」「エアドライブベール」「エアドライブシャフト」という4つのテクノロジーで構成されたもの。

ポイント

LT(ライト&タフ)の究極形

他にも「タフデジギヤ+モノコックボディ+マグシールド」はもちろん採用されており、軽くて強い、LT(ライト&タフ)の究極形

例えばボディ素材にマグネシウム(エアメタル)を使用することで軽量化と強度キープされていたり、ストッパーやリールフットなどが新形状に。

こういった細かい部分まで突き詰めて設計されることで、1gでも軽く、また微差を感知できる究極の感度や回転性能が実現されました。

ポイント

コスパとかじゃない。ダイワの”想い”が詰まったリール。

下位機種の「ルビアスエアリティ」と比較すると金額は倍近くのアップですから、正直価格に見合ってなくてコスパは良くない、と言わざるをえないでしょう。

しかし「イグジスト」はスペックや価格、コスパとかだけでは語れない、ダイワのメーカーとしての釣りに対する想いや誇りが詰まっているリール

とにかく安い!コスパに優れる!そういった商品を求めがちな今の時代ですが、ダイワが提唱する釣りの楽しさ、すばらしさ、そして釣りを通して「BE EARTH-FRIENDLY(地球に優しく)」といったメッセージにもっとも答えることができるのはこの「イグジスト」ではないかと思います。

「イグジスト」のようにコストを気にせず釣り人目線で開発に取り組んだ結果、世界でも誇れる”イイもの”が完成したのだと思いますが、もし開発者が売上や利益だけを追い求めてしまうと、メーカー目線だけの”売れるもの”を目指してしまいがち。

そうなってしまうとリールをはじめ釣具の進化や発展も止まってしまうと思うので、こういった一見コスパには見合わないリールを購入することが、ダイワに対する「投資」だという釣り人の想いも必要なのでしょう。

まいぼ
まいぼ

僕には高すぎて買えないですけどね(笑)買える人にはもっとも買ってほしいリール

「イグジスト」まとめ
  1. ダイワ最強のスピニングリール
  2. 軽くて強い「LT」コンセプトの究極形
  3. コスパだけじゃない、ダイワへ「投資」できるリール

「イグジスト」ひとつテンヤにオススメモデル

自重巻取り長さPE糸巻量最大ドラグ力
LT2500S160g72cm0.6号-200m5kg
LT2500S-H160g82cm0.6号-200m5kg
LT2500S-DH170g72cm0.6号-200m5kg
LT2500S-XH160g87cm0.6号-200m5kg
PC LT2500175g73cm0.8号-200m10kg
PC LT2500-H175g80cm0.8号-200m10kg
LT3000S180g77cm0.8号-200m10kg
LT3000-H180g85cm1号-200m10kg
PC LT3000190g77cm1号-200m10kg
PC LT3000-XH190g93cm1号-200m10kg

「イグジスト」は2500サイズが6種類と3000サイズが4種類の計10種類のラインアップ。

それぞれひとつテンヤにオススメはパワーカスタム×ハイギアモデルの「PC LT2500-H」「PC LT3000-XH」をピックアップ。

PC LT2500-H

  • パワーカスタム、ハイギア
  • 巻取長さ(cm/ハンドル1回転):80
  • ギア比:5.7
  • 自重(g):175
  • 最大ドラグ力(kg):10
  • 標準糸巻量PE(号-m):0.8-200
  • ベアリング(ボール/ローラー):12/1
  • ハンドル長(mm):55
  • 定価(円):104,000

PC LT3000-XH

  • パワーカスタム、エクストラハイギア
  • 巻取長さ(cm/ハンドル1回転):93
  • ギア比:6.2
  • 自重(g):190
  • 最大ドラグ力(kg):10
  • 標準糸巻量PE(号-m):1-200
  • ベアリング(ボール/ローラー):12/1
  • ハンドル長(mm):60
  • 定価(円):106,000

まとめ

以上ダイワのひとつテンヤマダイに使えるスピニングリール9種類を紹介してきました。

とにかく安いリール、値段が手ごろかつ高性能なコスパに優れるリール、コスパ無視の最強リール…それぞれ個性をもったいろんなリールがありました。

セールで格安で販売されてる!などがない限り、正直選択する理由がないようなモデルが古いリールなんかもあったり。

じゃあ元に戻ってどのリールがオススメなんだ!ってことで最後にマイボ!調べによるコスパ優秀リールランキングを発表したいと思います。

いろいろ調べたり比較したりするのがメンドクサイ!そんな方はこのランキングの中から選んどけば間違いなしでしょう!たぶん!

コスパ優秀リール第3位 カルディア

ダイワ(DAIWA)
¥18,431 (2024/03/12 20:38時点 | Amazon調べ)

「ZAION V」×「モノコックボディ」で軽量かつ高剛性、高耐久。

数年前だったら最上位モデル!と言われてもおかしくないようなスペックを持ちながら約2万円という手ごろな価格でコスパ優秀リール第3位に。

コスパ優秀リール第2位 レガリス

軽量かつ高剛性な「ZAION V」製のボディ、ローターに「エアドライブデザイン」や「ATD TYPE-L」など最新機構も採用され約10,000円という破格で第2位に選出。

コスパ優秀リール第1位 レグザ

個人的コスパ最強スピニングリールは2023年発売の「レグザ」。

「エアドライブデザイン」や「ATD TYPE-L」などは2位の「レガリス」同様ですが、「レグザ」はさらにアルミボディで高剛性、「マグシールド」で高耐久。

これだけの性能で20,000円を切る価格ですから、文句なしコスパ最強リールかと。

まいぼ
まいぼ

不意の大物がヒットする可能性もあるひとつテンヤマダイにおいて、剛性や強度、耐久性はかなり重要ですからね!

たくさんの種類があって違いが分かりにくいダイワのスピニングリールですが、ひとつテンヤマダイ用としてのリール選びの参考になれば幸いです!

ABOUT ME
まいぼ
まいぼ
なんでも釣り師
船も陸も、ルアーもエサもOK、なんでも釣り師。

釣りの種類が多すぎて専用タックル揃えられないのが悩み。

人が多い有名ポイントで釣果にこだわるより、釣れなくてものんびーり釣りしたい派。
記事URLをコピーしました