タイラバ

タチウオジギングにタイラバタックルを流用!オススメのロッドとリールの紹介も。

mybo
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

タチウオジギングにタイラバロッドを代用できるのか

釣り人A
釣り人A

タチウオジギングしたいけど、シーズンが限られていて専用タックルそろえるのがもったいない…

釣り人B
釣り人B

タイラバタックルで代用できないかな?

タチウオジギングは(地域にもよるけど)秋~冬がもっともハイシーズン。

その他の時期にはタチウオジギングをすることは少なくて、その間はタックルお休み…というのも多いのでは。

その限られた時期の釣りのために専用タックルそろえるのももったいないし、ほかの道具を流用できないか?ということで本記事ではタチウオジギングにタイラバタックルを流用できるか検証

ちなみに前回は同じタチウオをテンヤで狙うタチウオテンヤに流用できるか検証してみました。

タチウオジギングはタイラバと同じく一般的にはベイトタックルで、タチウオテンヤに比べて軽量なメタルジグを使用する釣り方。

よりタイラバタックルがマッチしている感もありますし、結論から言うと兼用は可能!

その理由と、流用するのにオススメのロッドとリールも紹介します。

タチウオジギングとは?

タチウオジギングは名前の通り、基本的な動作は通常の青物狙いのジギングに似ています。

しかし、タチウオは青物などの魚のように泳ぎが上手ではなく、あまり速くシャクリすぎると捕食できません。

ですから青物ジギングと違ってタチウオジギングはガンガンシャクるというより、スロージギングのようにゆっくりシャクって喰わせる間を与えてやる必要があります

そのジグが止まっている一瞬の間や、フォール中などにもアタリがでたりすることも。

ということでタチウオジギングタックルに必要とされるのがフォール中の小さなアタリをとれる感度と、かつアタリがあったらしっかりフッキングできるパワー

まいぼ
まいぼ

これを踏まえてタイラバタックルとの違いを確認!

タイラバタックルとタチウオジギング専用タックルの違い

タチウオジギングは最近専用タックルのラインアップも増えてきました。

上述のようにタチウオジギングとはいえ通常のジギングタックルに比べると比較的ライトな設定になっているものが多いです。

タイラバとタチウオジギングそれぞれロッドとリールの違いを調べてみました。

ロッド

  • 全長
    • タイラバ:約6~7フィート
    • タチウオジギング:約6~7フィート
  • 竿の曲がり方(テーパー)
    • タイラバ:ファースト~スローテーパー(先~胴調子)
    • タチウオジギング:ファースト~レギュラーテーパー(先~胴調子)
  • 素材
    • タイラバ:ほぼカーボン(穂先がチタンやグラスもある)
    • タチウオジギング:ほぼカーボン(穂先がチタンもある)
  • 自重
    • タイラバ:約100g~140g
    • タチウオジギング:約90g~150g
  • 適合ウエイト
    • タイラバ:30g~200g
    • タチウオジギング:30g~250g

(※マイボ!調べ。すべてのメーカーの全商品がこの仕様に該当するわけではありません)

まいぼ
まいぼ

同じルアーロッドということもあって仕様的にはよく似てる

しかし前回のタチウオテンヤとの比較の時と同様、適合ウェイトは平均的にタチウオジギングの方が重めになります。

理由はタチウオは水深100mぐらいの深場も狙うポイントとしてよくあり、重めのジグを使用することが多いため。

ほかに先径がタイラバロッドが1mm弱のモデルが多いのに対してタチウオジギングロッドは1.5~2mmぐらいのロッドが多いですね。

また、タチウオジギングはスロージギングのようにゆっくりネチネチしゃくることが多いとはいえ、ある程度のアクションを作る必要があるのでファースト(先調子)よりのロッドが多め。

それをタイラバロッドで再現しようと思うと、「掛け調子」と呼ばれるファーストテーパー(先調子)のモデルが合っていると思います。

ポイント

タチウオジギングにタイラバロッド使うなら「掛け調子」モデルがオススメ

リール

リールは一般的にはライトジギング用を使用することが多く、タチウオジギング専用となると有名どころではダイワの「鏡牙」やアブガルシアの「ソルティーステージ BV8」ぐらい。

例えばダイワの「鏡牙」。

ダイワ(DAIWA)
¥36,989 (2024/12/05 14:54時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大46.5倍!/
楽天市場

最大ドラグ7kg、ギヤー比7.3、ベアリング(ボール/ローラー)6/1、自重300g、アルミ製の丸型リールでスペック的にはハイギヤのライトジギングリールに近いでしょう。

一方タイラバ用リールは等速巻きしやすいギヤー比5前後のローギヤのモデルが多く、またドラグ力も4kgぐらいで上記鏡牙と比べると全体的に非力

タチウオジギングはフォール中のヒットに対して、放出される糸が止まるというアタリの出方があります。

そのアタリに対して素早く巻き取らないとラインスラックがでて、タチウオの鋭い歯によるラインブレイクにつながることも

そのため素早く巻き取れたり、深場からの回収の際の労力を考えるとハイギヤは必須です。

タイラバ用リールを選ぶにもできるだけハイギヤのものを選ぶのがタチウオジギングには有利になってきますが、問題はメインであるタイラバにハイギヤリールを活かせる釣り方かどうかということ。

まいぼ
まいぼ

例えばタイラバをするポイントが深場だったり、割と早巻きすることが多い、などハイギヤを活かせるポイントがメインなら問題なし

しかしそうでないならタチウオジギングに流用するためにハイギヤを選んでしまうと、タイラバ用リールとしては大変中途半端な使いにくいリールになってしまいます

タイラバリールのギヤ比については以下記事で解説。

ということで普段タイラバは超ゆっくり巻きが必要!などローギヤが必要な方であれば、電動リールをオススメします。

電動リールなら超ゆっくり巻きもできたりしてローギヤとハイギヤのメリットをあわせ持っており、ギヤ比の問題を解決できるでしょう。

ポイント

リールはハイギヤ必須!または電動リールがオススメ

まとめ タイラバタックル兼用でタチウオジギングは可能!リールは電動リールがオススメ!

まとめ
  • 少し硬めのタイラバロッドが良い
  • ファースト~レギュラーテーパがいいかも
  • ハイギヤリール、または電動リールがオススメ

以上タチウオジギングとタイラバタックルを比較した結果タチウオテンヤの時同様ロッドの特徴はよく似ていました。

とはいえタイラバロッドの方が平均ライトでしゃくる動作を考慮された設計にはなっていないため、穂先の糸絡みなどが原因で折れるのには注意してください。

問題はリールでタチウオジギングはハイギヤ、タイラバリールはローギヤ(一般的には)と相反する特性になってしまいますが、それをカバーするには電動リールがオススメ

タチウオジギングで兼用できるオススメのタイラバロッドとリール

最後にタチウオジギングに流用できるオススメのタイラバロッドとリールを紹介します。

ロッド

タチウオジギングに流用するタイラバロッドとしては、先ほども書いた通り重めのジグウェイトに対応でき、アタリに対する感度とジグの操作性を両立できるよう穂先は繊細ながらバット部はしっかりした掛け調子(先調子、ファーストテーパー)のモデルを選べばある程度対応できるでしょう。

ダイワ 紅牙MX K64XHB-MT・W

ダイワ(DAIWA)
¥19,800 (2024/11/30 22:47時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大46.5倍!/
楽天市場
  • 全長:1.93m
  • 自重:96g
  • 先径/元径:0.7/9.9mm
  • 適合PEライン:0.8-1.5号
  • 適合ルアー:60-150g
  • カーボン含有率(%):98
  • 定価:39,100円

タチウオジギング兼用にオススメの一本、適合ジグは150gまで対応できる掛け調子モデル

しっかりしたバット部分でジグアクションを演出し、感度抜群の超弾性チタン合金穂先「メタルトップ」によりフォール中の小さなアタリもとることができるでしょう。

また2ピースモデルでコンパクトに収納可能、持ち運びも便利。

ジャッカル ビンビンスティックHS  BS-C66M-HS

JACKALL(ジャッカル)
¥28,837 (2024/12/03 12:36時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大46.5倍!/
楽天市場
  • 全長:6.6ft
  • 自重132g
  • 適合ルアー:~200g
  • 適合PEライン:0.6-1.2号
  • 定価:31,900円

ジャッカルのタイラバロッドでタイジギングにも対応しているモデル。

カーボンソリッド素材の繊細なソリッドティップにシャープで張りのあるブランクを組み合わせることで、調子に変化を出すことができたロッド。

ソリッド特有の繊細でしなやかな特徴を活かしながら、剛性感の向上という相反する要素を両立させています。

ゆっくりのアクションにフォールで食わせるというタチウオジギングにはまさにぴったりのタイラバロッドでしょう。

ダイワ 紅牙X 69XHB-S

ダイワ(DAIWA)
¥12,112 (2024/11/30 22:47時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大46.5倍!/
楽天市場
  • 全長:206cm
  • 自重:113g
  • 先径/元径:0.8/9.9mm
  • 適合PEライン:0.8-1.5号
  • 適合ルアー:60-300g
  • カーボン含有率:86%
  • 定価:14,000円

こちらもタチウオテンヤでも紹介した1本で適合ウェイトは300g、ラインは1.5号まで対応のタイラバロッドです。

とにかくコストを抑えてタイラバもタチウオジギングもしたい!という方にオススメの他有名メーカ含め最も定価設定の安いであろうロッドです。

強靭なバットパワーを持ちながらカーボンソリッドティップで繊細なアタリもキャッチできます。

リール

リールは手巻きのタイラバ用リールでは糸巻のパワー、スピードがタチウオジギングに使用するには少し厳しいということで電動リールのご紹介です。

タチウオジギングでも電動ならではの一定速度のアクションなどもできると思いますし、深場のポイントも多いので回収が楽です。

どうしても手巻きがいい!という方はタイラバリールではなくタチウオジギング専用、またはライトジギングリールをオススメします。

ただそうするとタイラバ用には使いにくく今回の趣旨から外れますので、あくまでタイラバと兼用できる、という趣旨で電動リールを紹介します。

ダイワ シーボーグ200JーDH

ダイワ(DAIWA)
¥69,700 (2024/12/06 21:58時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大46.5倍!/
楽天市場
  • 標準自重(g):485
  • ギヤ比:5.1
  • 最大ドラグ力(kg):10
  • 標準糸巻量(号ーm):1.5-450、2-300、3-200
  • ボールベアリング/ローラー:12/1
  • 最大巻上力(kg):28
  • 価格(円):81,000

ダイワの電動リール上位機種であるシーボーグシリーズの最もライトなモデルです。

片手操作可能な「JOGパワーレバー」、初期性能を長く維持する防水・耐久テクノロジー「マグシールドボールベアリング」、魚の引きに応じて滑らかに効く「ATD(オートマチックドラグシステム)」などの機能を持っています。

さらに「モーターON/OFF連動クラッチ」も搭載しており、片手操作も便利。

高価ではありますが長く、いろんな釣りに幅広く使用できる電動リールです。

タイラバ兼用とするならダブルハンドルモデルがオススメ

シマノ フォースマスター 200/200DH

シマノ(SHIMANO)
¥52,529 (2024/12/01 17:11時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大46.5倍!/
楽天市場
  • ギア比:8.2
  • 最大ドラグ力(kg):5.0
  • 自重(g):395(201DHは385g)
  • PE糸巻量(号-m):0.8-270、1-220、1.5-150
  • ベアリング数 S A-RB/BB/ローラー:7/2/1
  • シマノ巻上力(kg):27
  • 実用巻上持久力(kg):3
  • 本体価格(円):83,300

電動リールの中ではダントツで超軽量で電動タイラバに最適。

タッチドライブスピードクラッチ、超細糸対応、糸巻量に影響されない電動等速巻き制御、クラッチOFFに連動してモーターも自動でOFFになるモーター&クラッチ連動機能、超スロー巻きで細かい速度調整できる超微変速制御などのタイラバゲームのためにこだわった機能がたくさんあり、これらはタチウオジギングにも活用可能

タイラバ、タチウオに限らずライトゲーム全般に使える守備範囲の広い電動リールです。

https://myboatfishing.com/electricreellineup/
ABOUT ME
まいぼ
まいぼ
なんでも釣り師
船も陸も、ルアーもエサもOK、なんでも釣り師。

釣りの種類が多すぎて専用タックル揃えられないのが悩み。

人が多い有名ポイントで釣果にこだわるより、釣れなくてものんびーり釣りしたい派。
記事URLをコピーしました